京都 五番蔵
BIBILIOTECA 奥座敷 イベントのご案内
『朝から哲学対話 - はじめてのダイアローグ』

日々に埋もれがちな自分の疑問、誰かの疑問
あえて言葉にしなければ、忘れ去られてしまいそうなみんなの心にひそむ”なぜ?”から
ひとつのテーマ(問い)を導き出し
その問いについて言葉を交わしながら考えを深めていく時間です。
哲学対話において、その人の背景や肩書きは関係ありません。
自分の言葉で伝える、相手の言葉に耳をかたむけるひとときから何を感じるのか・・・・
ぜひ、体験しにいらしてください

ファシリテーター
鈴木径一郎さん
カフェフィロ・大阪大学社会技術共創研究センター特任助教 臨床哲学者。
社会の中でいきる哲学を研究しながら、
地域・福祉・企業・学校などのいろいろな現場で哲学対話のファシリテーションを担当。
ときどき、こじんまりとした演劇を作ったり、演出したり。
■講習概要
日時 : 2025年10月18日(土)午前 10:00~12:00
場所 : 五番蔵 / BIBLIOTECA内にある奥座敷
京都市下京区不明門通松原下ル吉水町 460 MAP
定員 : 12名(ご予約優先、当日参加も可)
参加費 : 無料
■ご予約方法
お電話・メールにて受付
TEL : 075-606-5416
mail : ishigemori@sociel.co.jp mailto
https://www.instagram.com/biblioteca.kyoto/
以下の内容をご連絡ください
・参加される方のお名前
・ご連絡先
※BIBLIOTECA店頭でもご予約いただけます。